空いた両手がふさがらない

カフェインで目を醒まし、アルコールで眠る

働きはじめるらしい

 自分のことなのにどこか他人事のような気がして実感が湧かないが、来週から本格的に働きはじめるらしい。今週までは一応、研修ということだったが感染対策とか言われてろくに研修らしい研修はなかった。そもそも、密室に集合することが駄目などの理由で、休みが無駄にあってスカスカのスケジュールであった。電子カルテの使い方くらいしか役に立った研修はなかった。歓迎会なども当然に禁止されているので、人間関係も微妙な状態のままである。非常にふわふわした状態で、不安でしかない。上司らとうまくやっていけるか。先制で挨拶していくしかあるまい。

 このブログの扱いについても迷っている。過去ブログはいったん閉じて、新生ブログを作っても良いのかなとも思っている。

2020新型MacBook Air開封の儀

・購入の経緯

 前に使っていたMacBookは電源周りの警告が出てくることがあった。使用4年目ということもあり、リセールバリューを考えるといま新調して古いほうを売ってしまうのが良いかと思った。3月末で学割が使えなくなってしまうことに加え、いまなら学割に加えてAppleギフトカードついてくることも後押しとなった。

 

・キャンセルと再注文

 実は新型が発表される一週間前に旧型を注文してしまっていた。しかし出荷までタイムラグがあったので、新型の発表後なんとかキャンセルして再注文することができた。

 

・12インチMacBook vs MacBook Air2020

重さ:明らかに重い。持ち運ぶならバックパックは必須であろう。

キー:新型のキーはストロークが深くて押し込んだ感じがあり、かなり押しやすい。

大きさ:13インチあるので画面が大きくて捗る。

音:特別良くなったと思わなかった。

価格:スペックは上だが、安くなっている。

 

開封の儀

f:id:nyaa0805:20200328183707j:plain

 

 

 



・セットアップ

 はじめは有線ケーブルでデータ移行しようと思っていたが、付属の充電ケーブルでは不可なようだった。Thunderboltケーブルが必要らしい。Time Machineから移行しようと思ったが、パスワードを忘れてTime Machineに入れず。結局、有線と比べて時間がかかると評判のWi-Fi経由でデータ移行することにした。

 はじめに移行アシスタントを用いてデータ移行しようとするも、旧機とのWi-Fi接続がうまくいかなかった。諦めてとりあえず新機に真っさらなアカウントを作成してみた。アカウントを作成した上で、再度、旧機とのWi-Fi接続を試みると今度は成功した。だいたい1時間くらいで30GBくらいのデータを移行し終えた。

 データを移行し終えたら、新旧で全く同じ環境が出来上がった。全く不便ない。

 

・価格、アクセサリ

 学割で本体価格が97000円。旧機の売却で40000円のリターンを見込んでいる。18000円のギフトカードを加味すると、4万円ほどで買い替えられた計算になりお得感がある。アクセサリは、保護シールとケースを合わせて5000円ほどになった。

 

・総括

買い替えて良かったと思う。

本を売った

 今まではなんとなく、読んだ本や漫画などの書籍は全て本棚に並べてアーカイブしておかなければならないという強迫観念があったが、思い切って本を手放すことにした。たまに実家に読み終わった本を送って手持ちの書籍を減らすこともあったが、それでも手元には500冊くらいある。

 最近になって電子書籍に切り替えたことが、本を減らそうと思うきっかけになったかもしれない。だんだん本は質量を持つものという固定観念がなくなってしまった。電子書籍のデータなら、購入履歴からいくらでも後からダウンロードし直せる。

 読んだ本についてはここ数年は全て読書メーターに登録している。売った本でどうしてもまた読みたくなったものがあったら、再ダウンロードするように調べてまた買いなおせば良いかと思っている。

 装丁が綺麗な本を眺めていたい欲はある。しかし、読書論として本は読んで頭のなかに入れてこそはじめて価値があるものと思う。読み返しもしないのに、買い物依存的な収集癖で積み上がった本の山を、所詮、自己満足的に眺めるだけの本や本棚は実用的ではない。

 今回は手始めに100冊ほど本を売ってきた。ただし、また読み返したいと思うくらい良かった本は手元に残した。今後は厳選と濃縮を繰り返して、マイ本棚には自分が本当に気にっているベストオブベストの本を残すことにしたい。

 

 

 

 

草津温泉旅行

 昨日から1泊2日で草津温泉に旅行してきた。8時くらいに起床し、10時くらいに草津へ向かいはじめて、お昼過ぎに草津に着いた。草津は昨今暖かくなってきているせいか、残雪がところどころあるものの、コートも脱いでしまえるくらいには暖かった。ひとまず旅館にチェックインし、湯畑に出かけた。思ったよりコンパクトではあったが、硫黄の匂いがもうもうと立ち込める湯畑に圧倒された。このご時世でも人がひしめきあって混雑していた。

 昼ごはんがてら、食べ歩きに出かけた。食べたのは温泉卵、焼き芋、団子、饅頭、ビール、串焼きなど。観光客向けのお店が揃っていてお腹いっぱい食べ歩けた。そのまま土産横丁を通り過ぎつつ、西の河原公園へ移動した。この公園を流れる川は温泉水であって、何と触ると温かい。入りはしなかったが、上流には公共の露天風呂もあった。この公園は景色が良かった。

 公園を後にして喫茶店へ向かった。旅館で手に入れたマップには喫茶店がたくさん載っていて目移りしてしまった。湯畑から一本路地に入ったところにある、奥まった喫茶店に入った。ミルクティーを飲みながら一息ついていたら、良い時間になったので旅館に戻った。

 旅館はこれぞ旅館という感じの旅館だった。部屋数も少なくてこぢんまりとしていたが、夕食の用意に布団の用意まで至れり尽くせりだった。普段、ビジネスホテルに泊まり慣れているのでこういうのは新鮮であった。夕食は品数も多くて美味しかった。旅館の温泉につかった後は、夜の湯畑へ出かけた。夜の湯畑はライトアップされており、幻想的である。写真もたくさん撮った。射的で遊び、神社にお参りし、コンビニでお酒を買って、公共浴場の一つである地蔵の湯に入った。とは言っても地蔵の湯は死ぬほど熱くて満足に入れなかった。というか草津の湯は全体的に熱すぎて長風呂はできない。

 旅館では、適当にお酒を飲んで寝た。朝は6時過ぎに起きた。朝食を済ませ、お土産を買いに行った。ご当地ビールを数本手に入れた。チェックアウトし、草津熱帯園なる動物園に向かった。昭和の香りがする年季の入った動物園といった趣で侮っていたが、なんだかんだ動物たちが近くて楽しかった。お昼前には熱帯園を後にし、帰途についた。

 

f:id:nyaa0805:20200322213125j:plain

f:id:nyaa0805:20200322213131j:plain

 

f:id:nyaa0805:20200322213203j:plain

f:id:nyaa0805:20200322213252j:plain

 

ここ最近のあれこれ

・就職関係

 医師国家試験の合格発表があった。時刻は14時、厚生労働省のホームページにアクセスした。例年あるという本庁での掲示発表は中止になってしまったらしい。14時ちょうどには繋がらず、数分してページにつながった。受験票の受験番号を見比べて合格を確認した。自己採点的には余裕の点数だったので、とりたてて心配しているわけではなかったが、6年間も大学に通った甲斐があったので感慨深かった。このご時世で全体の卒業式、学部の学位授与は中止になってしまった。残念だがやむを得ない。今は入職のための書類集めに奔走している。

 昨日は雇入時健康診断を受けてきた。内容は特に問題なかったが、血液検査のデータが出るのに1日かかるので、また結果をとりにいかねばならない。ただ少々痩せているかもしれない。ご飯の量を増やして増量を図りたい。

 

・実家から戻ってきた

 先週のうちに実家から1人暮らし先に戻ってきた。前日に食べた焼肉のせいか、腹痛が酷くて発熱、寒気もしていたが、翌日には治っていた。たぶん焼肉が生焼けだったんだと思う。こちらではとにかく暇している。一応、今週末は温泉旅行に行く計画を立ててみた。

 

・断捨離と掃除

 読み終わった本、着なくなった服、めっきり使わなくなったイヤホンを売ったりしたら、1万円と少しになった。クローゼットの中身も減らしに減らした。だいぶ部屋がスッキリしてきた感じがある。放置気味だった水回りを久しぶりに掃除した。たいそう汚かったことが分かった。これからはこまめに掃除していきたい。

 

・読書

 ライトノベルと漫画を大量に読んでいる。働き始めて悔いのないようにもっとたくさん読んでおきたい。

 

・買ったもの

 卒業にかこつけて腕時計、スピーカー、革靴、鞄、机などを新調した。願わくば最近調子が悪いBluetoothイヤホンも新調したい。

 

1人の時間とto do

 いつも休みに入ってから何しようか考えはじめる。いまこれといって熱中している趣味がないからなのかもしれない。もちろん本を読んだり、お酒を飲んだり、料理したり、ブログを書いたりとそれぞれは好きなのだが、格別に熱中しているわけではない。広く浅く中途半端な趣味と思う。

 1人の時間を過ごしていると、そわそわしてしまうことがまれによくある。焦燥感から逃れられない。孤独を飼い慣らすためのレッスンが必要かもしれない。

 喫茶店でぼんやりするのもまた好きだ。今日、寄ってみた喫茶店が良かった。ある老舗の喫茶店の近くに新しくできた喫茶店であるのだが、真新しいのに中身はキレキレで、ネルドリップブレンドの味も均整がとれていた。店の中も長いカウンターがあるところがポイントが高い。ゆっくりできた。

 ぼんやりとYoutubeを見はじめた。Youtubeを習慣的に見ることは今までなかった。下品な色や形のテロップの、なんかセンスの悪い動画は見る気がしない。しかし、なかでも良い感じのYoutuberがいることが分かった。ガジェット系のYoutuberと暮らし系のVloggerにハマっている。iPadYoutubeを見ているが、iPadのSplit Viewが動画を見ながら調べ物できて便利と思った。

 近頃できていなかった、アニメ視聴の習慣も再開している。週1〜2本の作品からはじめたい。今は超電磁砲(レールガン)と恋する小惑星を観はじめたところである。

 

 to doを考えてみた。ひとつ、デスクを買いたい。要らないかなと思って前に割と大きめのデスクを処分してしまったのだが、床生活には飽きがきたし、やはりデスクは要るかなと思った。でも小さいので構わない。クローゼットの中身をさらに整理したい。もっと断捨離できる物があるのではないかなと思う。具体的には衣装ケースを断捨離してしまいたい。

 大局的にはいつも食材を適当に買ってしまうので、毎週の曜日ごとの献立を週末にかっちり考えたり、いろいろ掃除したりと休みの中にもっと生活を整えたいなあという感じ。

 

 

人生は自転車操業

 人生は回りだした歯車で、止まらないし止められない。なぜなら慣性の法則が働いているから。

 実家に戻って、働きはじめる前の最後のまとまった休みをとっている。休んでいて思うのは、休みすぎ暇すぎるも考えものだなということ。人間は日々に適度にdutyがあった方が、生き生きできるのかもしれない。あくまで適度な、ではあるが。この休みのうちに何か、仕事の合間にできるdutyを見つけたい。他愛のない文章を書くのは好きだ。果たして労働適正があるのか不安だ。心底やる気のない学生だったと思うが、労働には向いているのだろうか。いや、頑張るしかあるまい。

 存在している限りお金がかかり続けるから、働きだすと働くことは止められない。自営業だともっと大変かもしれない。体調を崩して店など閉めれば、直接に収入が減ってしまうという意味で。

 何が言いたいのかというと、最後まで走り続けるのが大事なのかもしれないということ。あまりしんどくて走るのをやめてしまうと、一気にキャッシュフローが滞ってしまう。8割くらいの力で、とにかくあの電柱まで走り続けるのが大事なのかもしれないということ。なにもサボっているわけではない。体調管理も自己責任のうちなのだから。