空いた両手がふさがらない

カフェインで目を醒まし、アルコールで眠る

息抜きにも効率の良さが求められている

 今月も仕事が忙しかった。自分の仕事が詰まっているときに同僚上司が有給でいなかったり、子供の発熱で同僚が急に遅刻早退したりしてカバーに入る分、急にその日の仕事が倍増して予期せぬ残業になっていた。有給休暇はだいぶ余っているのでたくさん使っていきたい。真面目であるほど損をし、自分本位でないと生きにくい世の中である。
  いまの職場とは別のところの面接を受けたとき、しつこく休日の息抜きについて訊ねられた。休みの日に自炊する、本を読むなどと軽い感じで答えていたら他にはとしつこく追求された。あのときはそういう圧迫面接なのかなとでも思っていたが、感情労働になるような仕事を続けるためには息抜きの仕方が多いに越したことはなくて適正と関係するのかもしれないと思うようになった。矛盾するようだが息抜きにも効率の良さが求められている。
 (映画)すずめの戸締り;を観た。震災を機に孤児となり親戚に育てられた主人公女子が少し不思議な体験を伴いながら日本を縦断してアイデンティティを辿る冒険をするという話だった。旅の相棒になるハンサムな青年が早々に椅子に変えられてしまうところは御伽話らしい。ネットではあまり肯定的な評価を見かけなかったが無難におもしろかったと思う。この映画を観ると明日から旅にでも出たくなる。余談だが映画を観ていると全く関係ないことを色々考えてしまい、細部は覚えていないことが多い。

 無印良品の黒の化繊パーカーを買った。通勤のときによく着ている。キングジムの折りたたみの鞄スタンドを買った。仕事から帰ってきて鞄や買い物袋をがさっと定位置に乗せると床に散らかさなくて済む。水筒とタンブラーをいつも持ち歩くので、ジップで蓋が閉まる小さい手提げを買った。仕事用の荷物と水分は分けて持ち歩くほうが肩が疲れにくい。
 地図を見ながら歩くとき、地下鉄ホームから十字路に出ると一瞬で方向感覚がなくなる。

金網

 

ストローで啜らないようにしている

 少し寒くなって思うに、夏より冬のほうが得意かもしれない。睡眠トラックアプリのログを見返しても、寒くなるにつれ深睡眠が増えて平均心拍数が低下している。衣替えがてら手袋とか長い靴下とかを出した。紺色で統一していた長い靴下はよれているようだったので、焦茶で統一して新調した。靴下は同じ色を買っているといつ新調したのか分からなくなるから、新調するたびに微妙に色は変えると分かりやすいと思った。

 喫茶店のアイスコーヒーはストローで啜らないようにしている。ストローだとついつい一回で飲みすぎてしまうので、すぐなくなってもったいない。そういう意味で最近のスターバックスが環境に配慮して蓋なしストローなしで飲料を提供してくれているのはゆっくり飲めるようになって悪くない。また最近、スターバックスのタンブラー(中身はサーモス製品だった)を手に入れたので職場でよく使っている。ドリンク無料チケットが付属していたので価格よりもお得に感じる。艶消しの黒にスターバックスのロゴが入っているのがシックでかっこいい。寒くなってきたので、職場で使い捨てのドリップコーヒーをセットしてよく飲んでいる。粉末スティックのココアとか抹茶ラテとかも飲んでいる。夏場は暑いのと脱水なのとでついつい自販機でペットボトルのお茶を買っていたが、そのときより多少は節約になってる気がする。

 休みの日になんとなくイヤホンを試聴した。いまはSONYXM4なる完全ワイヤレスイヤホンを使っていたが、airpods proの新機種と、BOSEの完全ワイヤレスの新機種とを比べた。確かにノイズキャンセリング機能がかなり進化していて、さほど音楽の音量を上げなくても混雑している店内のノイズが自然に消えていた。結局、いまイヤホンにつけているMサイズのイヤーピースが耳に大きすぎるように思い直し、Sサイズのイヤーピースに買い替えた。

 

たそがれ

 

少し散財してもいい気がしてきた

 10月から部署異動になり、かなり忙しめのところに配属になってしまった。要領を得なくて時間がかかることがしんどかったが、3週目に入ってようやくマニュアルには書いてない何かが頭の中で統合されてきた気がする。どんどん作業を最適化していきたい。

 株安なのに円安も進んで円でみてしまうと投資信託の見かけの評価額が変わらないように見える。預金残高は変わらないようだが、ドルベースでみると資産が目減りしているのはもったいない。給与収入の20-30%を貯金し、半分は生活防衛費として円預金、もう半分は投資信託などに積み立てておきたい。

 外食中、人と集中して会話しているところわざとらしく大声で割り込んで皿を回収していく店員が理解できない。視界に入らないようにして静かに下げてほしい。

 iPadとノイキャンイヤホンとポケットWi-Fiがあればどこでもリラックス空間になる。だらだら漫画など読みすぎてしまわないように、Apple Watchで30分タイマーをかけるようにしている。

 最近、dantonのインナーダウンを買った。数シーズンはもっぱら無印良品のインナーダウンを使っていたが、胸のロゴがアクセントでマフラーでも巻いていれば単身で着てもおしゃれかと思った。またお出かけ用にマンハッタンポーテージのショルダーバッグを買った。ペットボトルやコンデジが入る程度のサイズ感で両手が空くのがよい。今年は引っ越しの出費を加味しても年間目標の水準で貯金できているので、いますべき体験やいま使うべき物に少し散財してもいい気がしてきた。

 

もみじ

 

映画とホテルステイと冷遇されている職業

 夏へのトンネル、さよならの出口なるアニメ映画をみた。やはり真剣にみたい映画は1人でみるに限る。単巻ラノベが原作で、爽やかなタイムリープのボーイミーツガールSFだった。また久しぶりの連休と都割を利用して気になっていたゲストハウスに泊まってみた。部屋は簡素だけどさびれたビジネスホテルよりよほど清潔感があって、ラウンジのカフェ&バーもいい雰囲気で気に入った。自宅で休みの日にぼんやりしているとだらけてしまったり、むしろどうでもいいことに熱中して時間が溶ける。ホテルステイでいつもと違う環境で寝てのんびりした朝の時間をしばくのはリフレッシュになった。

 最近、平日でも休日でも1日が短く感じる。今日はこれを必ず勉強するとか今日は必ずこれを消化するというように、1日の目標があると忙殺されにくいのだろうか。本当は2日働いて2日休むみたいな生活が理想かと思う。組織が労働者に求めるニーズを考えるとなるべく振られた仕事は断らないべきで、個人のニーズとしては定時で帰りたい。日々のルーチンワークは物凄い速さで終わるまで習熟し、必ず起きうるイギュラーを待ち構えるくらいの余裕をもって働くようにしている。自分が去るとき職場が正しく困るように、やめる瞬間まで誠心誠意で働きたい。

 人口増までマクロにみると希少な魚介類が絶滅するのもまた折り込み済みで無理に保護する必要がない気がする。消える文化もあれば新たに生まれる文化があるのだから、自然淘汰としか思わない。日本で必要性の高いという何某職の担い手が少ないからなんとかしなければならないとのニュースをよく見かける。必要性の高い何某職が冷遇されているとすると、逆説的にその何某職は本当のところ日本で必要とされていないと思われているからこそ冷遇されており、無理に増やさずに人が減るのを眺めていれば良い。そして本当に何某職が消滅したときに生じる不利益は、冷遇してきた社会全体がある種の底つき体験として被るべきと思う。

 

ゲストハウス

 

思い出の場所に郷愁を感じることが多い

 最近、亜鉛サプリを飲むのをさぼっていたら睡眠が浅くなってた気がする。夏場は本当に寝つきが悪くなるので、寒い季節に来てほしい。9月上旬は上司が夏休み中に職場でクラスターが発生し、仕事が爆発して忙しかった。症状や発熱があったわけではなかったが、忙しいからか体調も悪い日があった。もはや不顕性感染と治癒を繰り返して抗体がついたと思う。早めに出勤したりdutyではないことは後回しにしてこなしていた。ブルシットジョブなる考えが流行っているが、やってる感を出すためだけの無駄な作業は本当にクソだと思う。まとめノートに蛍光ペンを走らせるくらい意味がない。たしかに無駄な仕事を引き伸ばしてやっている人間に払う残業代はないのかもしれないし、週休3日制が浸透すれば効率にブレイクスルーが生まれそうである。

 前のが壊れたのでPHILIPS電動歯ブラシを新調した。良い意味で使い心地は変わらないが振動音が小さいし、充電器がコンパクトになっていてある程度は進化しているようだった。常備していたマッカラン12年を飲み終わったので、キルホーマン(マキヤーベイ)を買ってみた。ライトなピートの味といった感じ。MARKS&WEBで見つけたゼラニウムの香りのオイルを買った。基剤がホホバオイルでさらさらとしたテクスチャーで全身に使えるらしく、朝の整髪に使っている。午後になっても酸化したような匂いやべたつきがない気がする。iPhoneiOS 16にアップデートした。新機能が多すぎてすべてを把握しきれるわけではないまでも、便利な仕様変更がいくつかあった気がする。

 ひとつ休みの計画を建てた。シルバーウィークに前から気になってたゲストハウスを予約した。犬は人に執着し、猫は家に執着するという。旅の途中、思い出の人というより思い出の場所に郷愁を感じることが多い。昔住んでた場所の近くで通ってたラーメン屋さんなんかをたまには目的地にしたい。

 

聖橋

 

なんてことはない有給

 今週は無目的に有給を取得しており、週半ばに2.5日休んでいた。どこか遠出してもよかったが、どこに行こうかと考えているうちに休みに入ってしまいなんてことはない普段の週末のように過ごしていた。それでも四六時中、寝ており体感としては休まったような気がする。暇があると内省することも多い。休みにやりたいことリストを予めストックしておくべきだった。しっかりめの部屋の掃除、自転車の空気入れ、書類のスキャン、読の書、寝具の洗濯、ブラウザのリーディングリスト消化などいつかやろうと思っていたことが一掃できたのは良かった。そんなに暑くなくて日中も行動し易かった。給料日を迎えていた。家計簿としては今月はかなり散財してしまっており、そんなに貯金は増えなさそう。5月あたりにナンピン買いしていた投信が伸びていて少し嬉しかった。

 休み明けは少し早めに出勤することにしている。朝に不在時の情報収集を進めておくと、溜まっていた業務も含めてその日すべきことの全体像がみえ、工夫次第で定時に帰りやすいかと思う。

バスとビル

 

猛暑もいつの間にフェードアウト

 出勤するときに近所の踏切を渡る。急いでいる肝心なときほど開かなくて困る。上りの電車の通過信号が出て、次に開くのかと思ったら、上りの電車の発車がもたついて下りの電車の通過信号、上りの電車の通過信号のループに入る。一瞬でも開けてくれたら歩行者が通れるというのに。今日この頃といえば、生活が弛んでいるのか寝坊して朝ごはんと食べ損ねたり、休日も昼近くまで寝ているようなことが多かった。余裕をもって出勤できるように朝活したい。

 休日は建物に逃げ込んでも暑いし、たいがいどこも混んでいててんで出かける気にはならなかったが、少しずつ陽が傾くのが早まっている気がする。止まない雨や明けない夜がないように、身の危険を感じていた猛暑もいつの間にフェードアウトしてきているらしい。

 人をまず信用していないので、上司の助言は聞いたふりして文献もみてウラを取っている。確認が取れたらそのまま生かすし、不審に思ったら同じことを別の上司にも聞いてみる。正しさに近づけてるのではないかと思う。本当に分かっていないと分からないことに分からないとの区別がつかない。

 8月に入って自分へのご褒美としていくつか買い物をした。マイナポイントや楽天ポイントも使った。革靴(オーロラシューズ)、ナイロンベルト(bagjack)、バックパック(Aer)を買った。革靴は去年、前の住居近くのセレクトショップで見かけて気になっていた黒のミドルイングリッシュがちょうどよいサイズで見つかった。甲をベルトで縛るスリッポンの形で、高級なビルケンシュトックのような見た目で気に入っている。ナイロンベルトは片手で外せる滑らかなバックル機構が便利。バックパックは容量8Lしかないスリムなモデルだが、MacBookやガジェット、水筒も含めて問題なく入る。薄くてしゅっとした見た目で背負わされている感がなく気に入っている。

SHIBUYA