空いた両手がふさがらない

カフェインで目を醒まし、アルコールで眠る

退屈で優しい日差しの中

近況報告

 休暇に入って一週間経った。規則正しい生活を送るつもりだったが、順調に起床時刻が遅くなってきている。家にいると時間がものすごい勢いで溶けていく。良くないと思う。休み中の計画を全く立てていないのでただただ時間が過ぎてしまう。もうちょっと綿密に一日のスケジュールを立てたほうがいいのだろうか。

 夏らしく花火大会に出かけた。2万発というなかなかの規模の花火大会だったが、はじまってここ数年の花火大会らしく、規模の割に人手が少なくて穴場であったと思う。河川敷に座って、まあまあ近い距離で観れた。花火が開いて音が鳴るまで3秒弱といった程度の近い距離。帰りの電車はさすがに混んでいたけれども。

 誕生日を迎えた。誕生日というのに、あまり執着というか特別な感じがない。家族の誕生日も、年齢も、興味がなくてよく覚えていない、という話を人にすると、驚かれることに驚いてしまう。成人男性の平均寿命の、約1/3をすでに消費(浪費?)してしまった。時間は思ったよりないらしい。労働をはじめたらなおさらだろう。案外、死ぬまであっという間なのかもしれない。抱負はなんだろう。健やかに生きていればそれでいいかな。

 昨日は昼過ぎから出かけた。まず、新宿御苑を散策した。実は御苑に立ち入るのは初めて。入園料が安い割に園内は広くて驚く。まさに都会のオアシスといった趣だ。言の葉の庭に出てくる、例の東屋が実際にあって感慨深かった。そのあとはタワレコmouse on the keysの3rd albumを手に入れた。

 

f:id:nyaa0805:20180806170716j:plain

f:id:nyaa0805:20180806170752j:plain

 

 

兎に角主張したいこと

 週40時間労働はかなり妥当なラインだな、と思う。9時出勤18時退勤だとして、通勤に片道30分かかるとし、睡眠時間を8時間とすると余暇は6時間しかない。なんと働き始めてからの人生に自由な時間は平日6時間しかないという。ややもすると定年退職する前に病気で死ぬ可能性も存分にある。この6時間で、適切な食事、適切な運動、場合によっては家事・育児・介護をしなければならない。これは定時で仕事が収まった場合であって、繁忙期に1日3時間残業したとすると、余暇は3時間しかない。これはかなり厳しいと思う。生きるために働くのか、働くために生きているのか。

 

読書

 

たとえとどかぬ糸だとしても3 (百合姫コミックス)

たとえとどかぬ糸だとしても3 (百合姫コミックス)

 

 

ハート・ビート・フロム・ユー

近況報告

 今週はなんだか疲れていた日が多かった気がする。ともかくこの週末から夏季休暇に入った。

 そういえば、大学入学時に購入した冷凍庫が壊れた疑惑があった。流石に保証も切れていて修理を呼ぶか迷った。製氷機に入れた水が明らかにいつまでたっても凍らないのである。冷蔵庫も心なしかぬるい気がする。しかし音的に完全にコンプレッサーがだめになったようでもない。とりあえず冷気を強に設定して、電源を抜き差しして様子をみていたところ、明らかに改善を認めた。アセスメントとしては、日中不在で冷房を切っている間の部屋があまりに暑くて、パワーが不足していることが考えられた。

 土曜日は9時前に起床した。この日は台風が来るということで、午後は雨が降るとのことだったので、早めに食料を買い出しに行った。昼はメァクドナルドを食した。帰宅してからは、いまいちやる気が起きずgdっていた。夜は冷凍していたイカと余ってたナスで辛めのアラビアータを作った。

 今日は8時に起床した。洗濯などの家事をこなしてgdっていたところ12時を過ぎていた。夏バテかもしれない。時間が溶けていく音がした。これではいけないと思い、外出することに。iPhoneの画面が割れていたのがずっと気になっていたので、まずは駅前の非正規ショップで修理してもらった。作業自体は30分で終了した。修理費は、液晶までヒビが及んでいたということでまあまあな額がした。しかしどうせiPhoneは毎日使うものなので、まあ修理費を日割りすれば大したことはないのかなと思った。非正規のコピー品の画面で修理してもらったわけだが、仕上がりはと言うと少し発色に違和感がある。しかしヒビが入っているよりマシだと自分を納得させた。その後は高架下の商業施設を冷やかし、たまに行くカッフェに入ってこの記事を書いている。この後は、ノープランだが、とりあえず同人ショップなどを巡って、隅田川花火大会の混雑に巻き込まれないうちに帰りたい。

f:id:nyaa0805:20180729174107j:plain

 

新しい家計簿

 いままで紙のノートに家計簿を記していた。どこで買い物をしても必ずレシートをもらい、学食から自販機に至るまで使ったお金は記録して項目ごとの支出を算出しようとしていた。しかし忙しい月には家計簿がつけられず、雪だるま式に家計簿をつけられなくなる負の連鎖が発生してしまい、これを改善したかった。

 というわけでNumbersというApple標準の表計算ソフトで家計簿を付けてみることにした。iCloud上で同期できるので、iPhoneからでもMacbookからでも入力できるので便利である。

 具体的に入力する項目は次の通り。

・収入

ex)仕送りなどの固定収入、バイトなどの変動収入、貯蓄

・固定支出(管理不能支出)

ex)家賃、光熱費、通信費など→固定収入から

・生活費(管理可能支出)

ex)生活雑費、食費、書籍、趣味など→固定収入から。もうめんどうなのでレシートは保存せず内訳は考えない。生活費は月n万円で計上しているのでn/4円×4週で生活する。月終わりにn万円のスタートから1円でも余っていれば合格。

・特別支出/現金(管理可能支出)

ex)交際費、交通費、散髪代、医療費など→変動収入・貯蓄から

・特別支出/カード(管理可能支出)

ex)Amazonで購入したものなど→変動収入・貯蓄から

・予定特別支出(管理不能支出)

ex)帰省費など→貯蓄から

・財産目録(口座残高)

ex)入金口座、支払い/引き落とし/カード引き落とし口座、手元の予備用現金→トータルして総純資産を算出。

 

 ポイントは管理可能な特別支出だけは詳細に記録すること。特別支出は最悪なくても生きていける支出なので削りやすいし無駄の温床である。生活費はだいたい一定に収束するので、内訳の記録は家計簿をつける負担になるのでやめる。

 家計簿については思うところが他にもあるので思い出したらまた追記したい。ひとまずこのスタイルで8月から運用していきたい。

 

兎に角主張したいこと

 ありのままを受け入れて、自分にはどうにもならないことは考えないようにしたい。特に最善を尽くして失敗したら運命だと受け入れるしなやかさも必要。

 食事、睡眠、趣味への関心は精神衛生の簡便な指標となる。自分であれば慢性的に睡眠時間が8時間を割ると厳しいことがわかっている。忙しいときは、食欲はなくなってないか、睡眠は取れているか、本やアニメは消化できているかを自問自答して自分にどれだけ負荷がかかっているかを明らかにしたい。

 毎月、今月の抱負を設定したい。

 疲れた状態で夜に行動するよりは、早く寝て早く起きて疲労回復した状態で朝に行動したい。

 面接について。面接ではいくらでも嘘のつきようがある。面接官も10分程度騙すことも可能だろう。しかし化けの皮というのはいつの日か剥がれる可能性があると思う。自分を偽って良く見せようというのは得策ではないと思う。ありのままの自分を出して受けた面接で受かったら自分を受け入れてくれる職場であって、ありのままの自分を出して落とされたところはいずれにせよ自分とは相性が悪い、自分の魅力がわからない程度の職場であって、ミスマッチがあとになって判明する前に落としてくれて良かったなと思うくらいがいいと思う。

 十分な判断材料なしに下した判断に基づく行動には後悔がつきまとうが、不利益を理解した上で下した判断に基づく行動は後悔しにくいと思う。

 迷ったら、あれやこれや打算やありもしない皮算用で判断するのではなく、心躍る方を選択したい。興味・関心のおもむく方に進んだほうが後悔しにくいと思う。

読書

 

五等分の花嫁(5) (週刊少年マガジンコミックス)

五等分の花嫁(5) (週刊少年マガジンコミックス)

 

 

またいつか会えたら素敵と思いませんか?

近況報告

 うちは広さの割に家賃が安くて気に入っているのだが、いかんせん西向きなので、夏は厳しいものがある。というのも3階で、遮蔽物なく夕方の西日が差し込んでくるので、3時過ぎから日没にかけて容赦なく日差しがある。室温がどんどんあがってくる。エアコンの設定温度と室温に4〜5℃乖離が出ることもある。今週は日中は比較的暇で、無難に過ごした。

 土曜日は6時半に自然と目が醒めた。この日は横浜観光した。横浜駅には10時に到着した。みなとみらい線に乗り換え、まずは元町・中華街方面へ。まずは元町をぶらぶらと散策した。瀟洒な建物が立ち並ぶ商店街をくぐり抜け、だんだん中華街へと進路を切り替え、昼は食べ歩きで済ました。小籠包、ゴマ団子、焼売、ソフトクリームあたりを食べたら割とお腹が満たされてきて、北京ダック巻きが食べられなかった。小籠包は中のスープが熱すぎて、結局割って食べることになった。その後は山下公園を通過しつつ、赤レンガ倉庫へ向かった。山下公園では、潮風に吹かれながらバラ園や氷川丸なる船を見物した。このころ日射のピークであって、歩いててへとへとになった。赤レンガ倉庫はその瀟洒な外観とは裏腹に、意外と俗っぽい店が入っていて拍子抜けした。その後はマリン・ウォークなる商業施設を通過しつつ、コスモロック21の観覧車を目指した。観覧車は、せっかくなのでシースルー・ゴンドラに乗ってみた。スタートからまず全周の1/4を過ぎたあたりから、下を見ると怖さを感じた。頂上付近では風でゴンドラが揺れだしたが、なるほど横浜の港周辺を一望できるいい眺めだった。次にクイーンズ・スクエアなる商業施設を散策し、4時過ぎには横浜をあとにした。京浜東北線に揺られて秋葉原へ。いつものカフェで飲んで落ち着きつつ、週替りのカレーで夕食として帰途についた。

 前日の疲れからか今日は9時に起床した。実に12時間も寝ていた。午前中はまず洗濯をこなし、荒れていた部屋を整理し、読書をしていた。昼は牛丼を食した。その後は昼寝をかましてしまった。起きて、近所の不動産屋へ行って用事を済ました。横浜で撮った写真を整理した。夜ご飯はトマト缶、豚こま、ナスでなにか作りたい。

 

カメラ

 横浜観光は、なかば眠りかけのカメラの運用が目的であった。使っている機種はSONYのRX-100である。昨年の今頃にカメラを手に入れた当初は、これで出不精が解消されるかと思っていたが、相変わらず外には出ていなかった。いままで撮影はAUTOか、よくて絞りをいじるくらいしかしていなかったが、今回はマニュアルによる撮影に挑戦してみた。マニュアルはなんとなく難しそうで敬遠していたが、パラメータを理解すれば、自分好みの写真を仕上げる過程がおもしろいと思った。パラメータはボケみを操作するF値/ズームと、明るさを操作するISO感度シャッタースピード/露光に大別されると理解している。

 コンデジで不満なところは、マニュアル操作をしたいときにも電子キーでの操作が前提となることだろうか。マニュアル操作がメインとなるならば、物理キーに各種パラメータを割り当てられるミラーレスなどが便利なのではないかと思った。

 

f:id:nyaa0805:20180722185731j:plain

 

f:id:nyaa0805:20180722185930j:plain

 

f:id:nyaa0805:20180722190025j:plain

f:id:nyaa0805:20180722190033j:plain

 

 

兎に角主張したいこと

 空気みたいな存在が理想だ。自分と関わりたいなと思ってくれる人間が、数は少なくても一握りいてくれれば十分かと思う。万人に好かれる必要はない。

 本当にやりたいことならどんなに辛くても続けたほうがいいと思う。しかし惰性でやっていて辛いことなら、時間の無駄なのですぐにやめたほうが無難と思う。しばしば辛いことを続けていると頭がおかしくなって、惰性で続けていることなのにサンク・コストがちらついて、本当にやりたいこととして誤認することがある。常に冷静に自分を俯瞰したい。

 

 

読書

 

真実について

真実について

 

 

 

30歳の保健体育 (一迅社ブックスDF)

30歳の保健体育 (一迅社ブックスDF)

 
30歳の保健体育: 2 恋のはじまり編 (一迅社ブックスDF)
 

 

 

昨日見た夢はもう忘れてしまったけど、この鼓動はまだドキドキしてるよ

近況報告

 生活があり得ん忙しく、ここ一か月ほどはこのブログが更新できていなかった。

 土曜日は二度寝して起きたのが11時過ぎだった。近所のパン屋でサンドイッチを購入し、昼ごはんとした。そのあとは少し勉強し今期アニメをチェックした。今期はあそびあそばせ、ISLAND、はるかなレシーブ、京都寺町三条のホームズあたりを追いかけたい。Apple Storeに出かけてiPadを物色した。手持ちのiPad Airを売却し、Apple Pencilが使える新型iPadないしiPad Proを手に入れようという魂胆があった。新型iPadiPad Proで文字を書いてみると、純正のメモアプリでは、新型iPadではワンテンポ遅れて文字が浮かび上がってきて少し違和感があった。自分が文字を書くのが早いせいもあるかもしれないが。しかし今後導入しようと思っている、pdfを取り込んで文字を書けるというGoodNotesなるアプリでは、新型iPadiPad Proも、書き心地は大差ないように感じた。機を見て新型iPadのほうを手に入れたい。

 今日は二度寝して11時前に起床した。さっそくスーパーへ食料の買い出しに行った。しかし、尋常じゃない暑さだと思う。エアコンの設定温度と室温が4℃も乖離して平衡してるし、乾燥で喉と鼻にきてるし、いくら水を飲んでも飲み足りないし。スーパーから帰ってきてしばし虚脱してこの記事を書いている。この後は本を読んだりしてゆっくり過ごす。

 

 

兎に角主張したい事

 自炊をするときに、なるべく毎食違う食材を使うようにしていたのだが、いかんせん買い物が複雑になることに遅まきながら気づいた。というわけで、食材縛りで自炊をやってみようと思う。すなわち、一週間を豚こま肉と紫蘇だけとか、鶏肉ともやしだけで生活とかしてみたい。同じ食材を使い続けて飽きずに生活するには、自ずと料理の応用力が試されることと思う。

 

読書

 

図書室の海 (新潮文庫)

図書室の海 (新潮文庫)

 

 

誰かのためなら悪くはないけれど、理由らしいものは今日も見えない

近況報告

 先週はずっと雨が降っていて涼しかったが、傘をさすのが煩わしかった。生活に異状なく、淡々と一週間を過ごした。気まぐれに短編小説が読みたくなり、恩田陸の”図書館の海”を購入した。まだ積んでるので読み進めたい。

 土曜日は中途覚醒を繰り返し、結局7時に起床した。全米OPの2日目をテレビに映しながら、横目に出かける準備をした。この日は朝から水族館に出かけた。朝は雨が降っていて少し肌寒かった。ほぼ開館と同時に入場し、2時間ほどでひととおりの水槽を見終わった。好きな水槽は、子供の頃アクアリウムをやっていたことがあったので、熱帯魚の水槽だろうか。鮮やかな色の魚がミニマムな水槽を泳いでいるのを観るのが楽しい。まわり終わる頃には、子供で館内が溢れてきて、賑やかになっていた。イルカとアザラシのショーを観終えるころには12時過ぎとなり、お昼時となったので、近所の魚市場に移動していくら丼を食した。さすが市場だけあって、生牡蠣をその場で提供していたりしたが、万が一あたったら苦しいだろうと思って、誘惑からは目を背けた。海鮮を堪能したあとは磯まで足を運び、磯に刺さっている鳥居を見物した。このころには風は吹いていたが雨は止んでいたように思う。ともかく、4時前には帰宅した。その後は虚脱し、夕食を摂り、眠かったので22時過ぎに就寝した。

 日曜日は5時に中途覚醒をきたし、もののついでに全米OPの3日目を視聴した。寒かったのでコーヒーを淹れて飲み、眠みに襲われて気づけば二度寝しており、起きたら10時すぎだった。アニメを一本観てまた寝てしまい、起きたら14時前だった。買い出しに出かけ、帰宅し、しばし虚脱していた。シャワーを浴びて頭を醒まし、夕食にはなすとピーマンの肉味噌炒めと蒸したインゲンを食べた。近所のパブから500円引きのクーポンが届いていたので、一杯だけビールを飲みに行った。ゆず風味のホワイトエールを飲んだ。そして22時過ぎには就寝した。

f:id:nyaa0805:20180618122310j:plain

 

考え事

 自分が存在していなくても世界は問題なく回ることに早く気づきたい。その心は、頑張りすぎてはいけないということだ。がむしゃらに頑張ることは、おおいに自尊心を満たしてくれるが、頑張りすぎて心身を壊しては無意味で、しかも誰も責任は取ってくれないのである。

 他人の価値観を受け入れたい。好きな価値観、嫌いな価値観はあれど、否定したり干渉したりしたくないし、されたくもない。そっとしておいてほしい。誰にだって何を言う権利はある。いっそ他人への興味を失うともっと高次な考えができる気がする。AかBが正解とは限らない。AもBも正解かもしれない。

 現実と折り合っていけるほどの稼ぎを得て、ほどほどに生き延び、ほどほどに自分を愛して暮らしたい。

 昼寝するときはタイマーを忘れずにセットしたい。30分を超える昼寝は夜の寝付きに影響するとのことだ。

 

読書

 

はなにあらし 1 (サンデーうぇぶりSSC)

はなにあらし 1 (サンデーうぇぶりSSC)

 

 

 

Obscure questions

近況報告

 今週も大概あっという間に過ぎた。気温にして28℃を超える日も出てきて、エアコンをつける日もあった。

 水曜日は読書会なるものに行ってきた。学部生から院生まで集まってざっくばらんに持ち寄った本を紹介し、2時間ほど喋るだけの会である。これまで3回ほど参加しているのだが、いかんせん身近に本の感想を喋れる人間がいなくて、貴重な機会になっている。専攻も歳も違う人と交流するのも、それなりに刺激になる。いわゆる純文学読みが多い印象があるが、SF読みもいた。本について語るとき、”おもしろかった”は禁句だと思う。”どこが”、”どういう点で”、”どう思った”のか紹介するようにしている。抽象的でふわっとした印象ではなく、なるべくならdetailed exampleを語りたい。

 土曜日は10時前に起床した。アイスコーヒーを飲みながら家事をこなして部屋でダラダラしていた。昼前には近所のパン屋に行き、サンドイッチを購入して家で食べた。14時過ぎにTSUTAYAに行き、今期アニメーションの主題歌CDや邦楽の新譜をレンタルした。帰宅してシャワーを浴び、程よい時間となったところで夕食の支度をした。ぶりの照焼に万能ねぎを載せたやつときゅうりの酢の物を用意して、録画していたゴルフ中継を見ながら食べた。その後は漫画を読んでいたら眠みに襲われて9時には就寝した。

 今日は5時と7時に目が醒めたのだが、なんだかんだ二度寝、三度寝してしまい、結局起きたのは10時だった。朝から冷えていると思ったら20℃しかなかったので、パーカーを羽織っている。今週はずっと雨模様らしく、梅雨を感じる。昼前にレンタルCDを返却しに行き、パン屋のイートインスペースでパンを食べて昼食とした。昼過ぎから、このまま家にいても勉強ははかどらないだろうと図書館へ出かけた。2時間ほど勉強したところで集中が切れてきたので切り上げて、スターバックスにてエスプレッソ・アフォガードなる新作ドリンクを飲みつつこの記事を書いている。このあとは家に帰って勉強の続きをするか、部屋掃除をするか、積読を処理するなどの選択肢がある。

 今週ははじめて柔軟剤を買ってきたので、それを使って洗濯してみた。なるほど洗濯物から華やかな香りがし、満足いく仕上がりである。ただ規定量通りの柔軟剤を投入すると少々ばかり香りが強い気がするので、気持ち少なめに使うのがいいのかもしれないと思った。

 

考え事

 週に1つの楽しい予定を入れたい。今週なら、水曜の読書会を楽しみに一週間過ごしてきた。来週は水族館に出かける予定である。人生あの電柱まで作戦ではないが、あの予定があるからあそこまで頑張ろうという、鼻先にぶらさげた人参ならぬ楽しみを設定していきたい。おもしろきこともなき世をおもしろくするするのは、自分の心がけ次第と思う。すなわち主体的に楽しくする姿勢が必要かと思う。

 孤独に耐えられる人は真に強いと思う。ひたむきな努力は、どれだけ長く孤独な時間を過ごしたかに裏打ちされると思う。

  

読書

 

 

 

こいとうたたね(3) (電撃コミックスNEXT)
 

 

 

あさがおと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)

あさがおと加瀬さん。 (ひらり、コミックス)

 

 

 

 

未来で待ってる

近況報告

 夕方に自宅に戻って部屋が蒸し暑いとき、夜になっても室温が下がらないときに夏の訪れを感じる。住んでる部屋は西向きなので、ちょうど夕日が差し込んできて部屋が暑くなってきているものと思われる。

 いつもは日曜日にブログを更新しているのであるが、忙しくて書けなかったので少し遅れて今日更新しておく。5月は夜中の中途覚醒に悩んでいたのだが、最近また朝までぐっすり寝られるようになってきた。

 iTunesを使い始めて10年と少しになるらしい。思い立って、曲一覧を追加日順にソートしてみたり、再生回数順にソートしてみたりして、昔聴いてたけど最近聴いてなかった曲をプレイリスト”お気に入り”に追加してみた。

 土曜日は7時前に起床し、まずアニメを消化した。夕方には帰宅し、スーパーで食料を買いだした。夜は298円のステーキを焼き、カット野菜をレンジで蒸してドレッシング、ツナ缶で和えて夕食とした。強烈な眠気に襲われ、20時に就寝。日曜日は6時に起床した。朝から”多田くんは恋をしない”を連続で視聴し、だらだらして過ごしたあと昼から出かけた。中目黒に寄り服屋を覗いたり、川沿いを散策したりした。3時前には秋葉原に到着し、いつものカフェでシナモントーストを食べながら本を読んだ。ヨドバシカメラiPhoneの保護シートを新調し、程よい時間となったので飲み会に参加した。家に帰っきたのは23時過ぎであり、就寝したのは24時と遅めであった。

f:id:nyaa0805:20180605130317j:plain

 

 

考え事

 楽しむ余裕が欲しいと思う。切羽詰まってやることほど面白くないことはない。国家試験の勉強もほどほどに楽しみながらやりたいと思う。ものすごく頑張ったらものすごくいい成績は取れるのかもしれないが、すべてを犠牲にしてまでいい成績を取りたいと思わない。

 幸せな状態はどのように定義できるだろうか。虹の根本にいる人に虹は見えないように、後で振り返ってみて、ああ、あのときの自分は幸せだったんだなと顧みることこそすれど、幸せの最中にいる人に、幸せというのは実感できないのかもしれない。恒常的に幸せというのはなかなか考えづらいと思う。

 老いると生に執着ができる。祖父母を見ていてそう思う。しかし、生産性を失った老人がいたずらに長生きして何になるんだろうと思う。とすれば、生に執着のない若いうちにサクっと死んでおくべきなのかもしれない。

 バラエティ番組はインテリジェンスが低い人間が観るものだと思う。低級な人間に合わせて作られた番組の内容が低級なのはむべなるかなと思う。低級であることが悪いとは思わない。なにか新しい興味のきっかけになれば素敵なことだと思う。ただ入門書を読んですべてを分かった気になるのは何か違うなと思う。

  

読書

 

おいしいベランダ。 3月の桜を待つテーブル (富士見L文庫)

おいしいベランダ。 3月の桜を待つテーブル (富士見L文庫)